リールとラインとシステム その1

やすろー

2008年02月02日 23:59

前回の釣行(08/1/26)で思ったのです。
「エリアタックル、これでよいのかなー」って。

今回たまたま、リールを2つ持ち込んで釣りをした訳ですが、
バラシの数が随分違うんです。
04ステラが0に近いのに対して、
アルテグラADは半数近くをバラシました・・・

今シーズンになってからバラシが多いとは思っていたが、これ程とは・・・
(以前は04ステラを使いまわし)

問題はリールか?
それともラインシステムなのか?

リールは、アルテグラADのドラグの滑り出しが気になります。
なんか、滑り出しで引っ掛かるカンジがするのです。
(04ステラと比較して。ですが。)
ラインシステムも、「PE+フロロリーダー」という低伸度の敏感仕様に今シーズンから変更。
細かいアタリが解るんですが、伸びという遊びがないんですよね。
特にボトムの浅い食いの場合、身切れしてしまうんじゃないかと。

↑フックに鱗だけが残ってます。

つまり。
リールとラインとシステムはトータルで考えるべきなのだな。と。
(大変在り来たりな結論に落ち着きましたw)
(けど、自分で経験すること大切かも?w)

アルテグラADには、ナイロンの方が合っているかも知れませんね。
とはいえ、感度と経済性を重視すると、PEなんだけどなー
ラインは色々使っているんだけど、なかなか答えが出ません。
次回の管釣りは、PEベースで違うシステムにする予定です。

良いリールに変えろ?
ええ、もしかしたらそれが一番の近道かもしれないんですけど。
一番お金がかかるんですよ・・・




あなたにおススメの記事
関連記事